「お知らせ」の記事一覧
【ショップ】新商品入荷~備前焼キャンドルホルダー~
ポピースプリングス 1Fショップに
新商品が入荷しました(^^)
ポピースプリングスオリジナル
備前焼キャンドルホルダー♪
湯郷にある
永生与窯-とおとがま- さんで
作って頂きました(^^♪
アロマオイルを数滴入れ、
炉を灯すと お部屋にアロマの香りが
広がります。
キャンドルホルダーとしてはもちろんですが、
ティータイム時にスティックシュガーなどを入れたり、
小物入れなどのインテリアとしてもご利用頂けます。
キャンドルホルダーのほかにも、
ワンちゃん、ねこちゃん用の食器もあります♡
備前焼には、遠赤外線効果があり、
お水をキレイに長持ちさせる効果があります。
大切な家族の一員であるペットのワンちゃん・ねこちゃんにも
美味しいお水やごはんをあげるのにピッタリですね(^^)/
前焼は約800年の歴史を持つ岡山の伝統的な焼き物です。
釉薬を使う事無く焼き閉める焼き物で、
窯の中での置き場所、温度、ゴマ(割木の灰)、ワラの当たり具合、
色々な条件が合わさった結果生み出される焼き色は、
一つとして同じものはありません。
そしてこの
永生与窯-とおとがま- さんでは、
ろくろ体験や、土ひねり体験ができます。
世界にひとつだけのオリジナルな
湯のみやお茶碗などをぜひ作ってみてくださいね(^^)
永生与窯-とおとがま-
岡山県美作市湯郷769
0868-72-3636
ポピースプリングスより徒歩3分です。
【周辺イベント】8/26(土) 湯郷おもちゃ列車 運行♪
お子様が毎年楽しみにされている夏休みに突入しました(^^♪
夏休みのご予定は、もうお決まりでしょうか?
湯郷では、お子様に喜んで頂ける
夏休みのイベントがたくさんあります(^^)
夏休み特別企画!
2017/8/26(土)
湯郷おもちゃ列車
-完全予約制特別列車-
(定員 100名様限定)
ノスタルジートレインで行く
こだわりの岡山旅です(^^)
津山駅から湯郷(美作江見駅)までの運行中、
列車の中では、
バルーンアート、フルートコンサート、
キャンディーつかみ取り、
ちょろQ釣りなど
たくさんの楽しいことがあります(^^)
湯郷にご到着後は、
湯郷の町並みをゆっくりと散策、
当日は、屋台テント村や
大道芸・腹話術、
オルゴールコンサートなども
行われています。
そのまま湯郷へご宿泊頂き、
湯郷の温泉を堪能して頂くのも
良いかも知れませんね(^^)
(日帰りの場合は、帰りの列車もあります。)
お子様達にとっては、
夢のような一日になることでしょう♪
楽しい夏休みをお過ごしください。
2017/8/26(土)
湯郷おもちゃ列車
(定員100名)
行き
津山駅発 11:00
美作江見駅着 12:04
湯郷温泉着 12:20
(美作江見駅から湯郷温泉までは
送迎バスでご移動頂きます)
帰り
湯郷温泉発 14:10
美作江見駅発 14:30
津山駅着 15:07
(ご宿泊のお客様は、帰りは通常の交通期間を
ご利用頂くようになります。
岡山駅までの無料送迎もございますので
お気軽にお問い合わせください。)
※おもちゃ列車へのご乗車は、事前のお申込みが必要です。
予約締切 8/18(金)
お申込みはこちらから→http://spa-yunogo.or.jp/blog/1664/
お問い合わせ 湯郷温泉旅館協同組合 0868-72-2636
※ご宿泊ご希望の場合、別途ご予約が必要です。
ポピースプリングスへのご宿泊は
ホームページよりどうぞ。
電話番号 0868-72-7575
【周辺イベント】7/29 美作ふるさと祭り花火大会 開催
2017/7/29(土)
美作ふるさと祭り花火大会 開催♪
場所 美作市入田 吉野川河川敷
(ポピースプリングスよりお車で5分)
花火大会 20:00より
約2000発の花火が 美作の夜空を彩ります。
河川敷にはたくさんの露店が並び
にぎやかにお祭りが行われます。
楽しい夏の夜をお過ごしくださいませ。
【ブログ更新】津山はB’zライブとごんごまつりで大盛り上がりっ!~
ポピースプリングスからお車で約30分の岡山県津山市、
週末は、B’zの凱旋ライブで大盛り上がりでした(*^^*)
そして、来月の津山も盛り上がります。
津山納涼ごんご祭り
8月5日(土)・6日(日)
約100の露店が並び、
ごんご踊りやダンスコンテスト、
最終日には、岡山県下最大級
約6000発の大花火大会が
行われます。
毎年賑わうごんごまつり。
地元の方はもちろん、
旅先で見る花火は
素敵な夏の想い出に
なるでしょう。
詳しくはブログにて
→ポピースプリングスオフィシャルブログ
ホームページをリニューアルしました
このたび、ポピースプリングスのホームページをリニューアルいたしました。
こちらではお客様に喜んで頂けるよう、様々な情報発信を行ってまいります。
今後とも、ポピースプリングスを宜しくお願いいたします。