ひな祭りの飾りつけをしました♪

もうすぐ雛祭りを迎えます。当ホテルでは、ロビーに美しい雛人形を飾りました。日本の伝統文化を感じていただきながら、皆さまに心和むひとときをお過ごしいただければ幸いです。

また、雛人形の隣には、お客様から頂いた手作りの見事な吊るし雛を飾っております。ひとつひとつ丁寧に仕立てられた縮緬細工が、華やかさと温もりを添えています。

さらに、フロントカウンターにも、同じお客様より頂いた愛らしいお雛様とお内裏様を飾らせていただきました。心のこもった贈り物に、改めて感謝申し上げます。
ご来館の際は、ぜひ足を止めて、優美な雛飾りをご覧くださいませ。

梅の里公園 梅まつり♪

3月になると、津山市神代の梅の里公園は美しい梅の花で彩られます。約4ヘクタールの広大な園内には、紅白あわせて14品種もの梅の木が咲き誇り、甘く上品な香りが辺りを包み込みます。春の訪れを感じながら、色とりどりの梅の花が織りなす風景を楽しんでみませんか?散策しながら写真を撮ったり、のんびりと花を眺めたり、心癒されるひとときを過ごせます。
【梅まつり】日時:2月22日(土)~3月23日(日)
場所:津山市神代梅の里公園 津山市神代622-1
詳細につきましては、公式ホームページ等でご確認くださいませ。
週末のイベント♪おもちゃ大抽選会!

今週末は、当ホテルから徒歩5分の「てつどう模型館&レトロおもちゃ館」にて、「水島おじさんのおもちゃ大抽選会」が行われます♪素敵な思い出づくりに、ご家族やお友達とぜひご参加くださいませ。イベントへの参加費は無料ですが、入場料は別途必要です。
【開館時間】9:30~17:00
【休館日】毎週水曜日

2/15(土) 日本三大奇祭 西大寺会陽(はだか祭り)

西大寺のはだか祭りは、岡山市の西大寺観音院で毎年2月に開催される伝統的な祭りです。約10,000人のぶんどし姿の男たちが、本堂から投下される「宝木(しんぎ)」を奪い合い、無病息災や開運を願います。この宝木を取った者は福男と呼ばれ、福が訪れるとされています。このお祭りは500年以上の歴史を持ち、日本三大奇祭の一つとしても知られています。
【日時】2月15日(土)
宝木投下 22:00
詳細については、公式ホームページなどでご覧くださいませ。
「アゾヴィージュエリー」ハンドメイドジュエリーのお店♪

湯郷温泉にある「アゾヴィージュエリー」では、天然石アクセサリーやシルバージュエリーの製作体験が楽しめます。ストラップ、ネックレス、ブレスレットなど、世界に一つだけのオリジナル作品を作ることができます。また、シルバー製品のお直しやケアも承っています。
当ホテルのショップでも販売しておりますので、ぜひお手に取ってご覧ください。お店は当ホテルから徒歩1分の場所にございます。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
営業時間などの詳しい情報に関しましては、公式ホームページなどでご確認ください。
彫金体験 – 個性的な石たちの彫金アクセサリーショップ azovii
