home

岡山県・湯郷温泉のリゾート&スパ ポピースプリングス

  • 電話受付時間/9:00〜21:00 tel.0868-72-7575
  • プラン予約
    • ご宿泊プラン一覧
    • ランチ・日帰りプラン一覧
    • 空室カレンダー
    • ご予約確認・キャンセル
  • Language
    • English
    • 中文繁体
    • 中文簡体
    • 한국어
メニュー

「お知らせ」の記事一覧

【ショップ】新商品入荷~備前焼キャンドルホルダー~

ポピースプリングス 1Fショップに
新商品が入荷しました(^^)

ポピースプリングスオリジナル
備前焼キャンドルホルダー♪

湯郷にある

永生与窯-とおとがま- さんで
作って頂きました(^^♪

アロマオイルを数滴入れ、
炉を灯すと お部屋にアロマの香りが
広がります。

キャンドルホルダーとしてはもちろんですが、
ティータイム時にスティックシュガーなどを入れたり、
小物入れなどのインテリアとしてもご利用頂けます。

キャンドルホルダーのほかにも、
ワンちゃん、ねこちゃん用の食器もあります♡

備前焼には、遠赤外線効果があり、
お水をキレイに長持ちさせる効果があります。
大切な家族の一員であるペットのワンちゃん・ねこちゃんにも
美味しいお水やごはんをあげるのにピッタリですね(^^)/

前焼は約800年の歴史を持つ岡山の伝統的な焼き物です。
釉薬を使う事無く焼き閉める焼き物で、
窯の中での置き場所、温度、ゴマ(割木の灰)、ワラの当たり具合、
色々な条件が合わさった結果生み出される焼き色は、
一つとして同じものはありません。

 

そしてこの

永生与窯-とおとがま- さんでは、

ろくろ体験や、土ひねり体験ができます。


世界にひとつだけのオリジナルな
湯のみやお茶碗などをぜひ作ってみてくださいね(^^)

 

永生与窯-とおとがま- 
岡山県美作市湯郷769
0868-72-3636

ポピースプリングスより徒歩3分です。

【周辺イベント】8/26(土) 湯郷おもちゃ列車 運行♪

お子様が毎年楽しみにされている夏休みに突入しました(^^♪

 

夏休みのご予定は、もうお決まりでしょうか?

 

 

湯郷では、お子様に喜んで頂ける

夏休みのイベントがたくさんあります(^^)

 

夏休み特別企画!

2017/8/26(土)

湯郷おもちゃ列車

-完全予約制特別列車-

(定員 100名様限定)

 

ノスタルジートレインで行く

こだわりの岡山旅です(^^)

 

津山駅から湯郷(美作江見駅)までの運行中、

列車の中では、

バルーンアート、フルートコンサート、

キャンディーつかみ取り、

ちょろQ釣りなど

たくさんの楽しいことがあります(^^)

 

湯郷にご到着後は、

湯郷の町並みをゆっくりと散策、

当日は、屋台テント村や

大道芸・腹話術、

オルゴールコンサートなども

行われています。

 

 

そのまま湯郷へご宿泊頂き、

湯郷の温泉を堪能して頂くのも

良いかも知れませんね(^^)

 

(日帰りの場合は、帰りの列車もあります。)

 

お子様達にとっては、

夢のような一日になることでしょう♪

 

 

楽しい夏休みをお過ごしください。

 

2017/8/26(土)

湯郷おもちゃ列車

(定員100名)

 

行き

津山駅発 11:00

美作江見駅着 12:04

湯郷温泉着 12:20

(美作江見駅から湯郷温泉までは

 送迎バスでご移動頂きます)

 

帰り

湯郷温泉発 14:10

美作江見駅発 14:30

津山駅着 15:07

 

 

(ご宿泊のお客様は、帰りは通常の交通期間を

ご利用頂くようになります。

岡山駅までの無料送迎もございますので

お気軽にお問い合わせください。)

 

 

 

※おもちゃ列車へのご乗車は、事前のお申込みが必要です。

予約締切 8/18(金)

お申込みはこちらから→http://spa-yunogo.or.jp/blog/1664/

お問い合わせ 湯郷温泉旅館協同組合 0868-72-2636

 

 

※ご宿泊ご希望の場合、別途ご予約が必要です。

ポピースプリングスへのご宿泊は

ホームページよりどうぞ。

電話番号  0868-72-7575

【周辺イベント】7/29 美作ふるさと祭り花火大会 開催

2017/7/29(土)

美作ふるさと祭り花火大会 開催♪

場所 美作市入田 吉野川河川敷

(ポピースプリングスよりお車で5分)

花火大会 20:00より

 

約2000発の花火が 美作の夜空を彩ります。

河川敷にはたくさんの露店が並び

にぎやかにお祭りが行われます。

楽しい夏の夜をお過ごしくださいませ。

 

 

【ブログ更新】津山はB’zライブとごんごまつりで大盛り上がりっ!~

ポピースプリングスからお車で約30分の岡山県津山市、
週末は、B’zの凱旋ライブで大盛り上がりでした(*^^*)

そして、来月の津山も盛り上がります。

津山納涼ごんご祭り
8月5日(土)・6日(日)

約100の露店が並び、
ごんご踊りやダンスコンテスト、
最終日には、岡山県下最大級
約6000発の大花火大会が
行われます。
毎年賑わうごんごまつり。

地元の方はもちろん、
旅先で見る花火は
素敵な夏の想い出に
なるでしょう。

詳しくはブログにて
ポピースプリングスオフィシャルブログ

ホームページをリニューアルしました

このたび、ポピースプリングスのホームページをリニューアルいたしました。
こちらではお客様に喜んで頂けるよう、様々な情報発信を行ってまいります。

今後とも、ポピースプリングスを宜しくお願いいたします。

湯郷に農園カフェオープン☆

明日、7/15(土)

 

いちご狩りや

いちごぷりん【湯郷美人】でおなじみの

美作農園さんが、

カフェをオープンされます。

 

農園カフェ湯郷in美作農園

 

 

12日、13日と、プレオープンだったので、

行ってきました☆

 

美作農園で採れたいちごを

ふんだんに使ったメニューが

たくさんありました。

 

おすすめの

 

いちごまるごとかき氷!!

 

このかき氷、

凍らせたいちごを削って作った

贅沢なかき氷なんです!!

 

氷ではないので、

頭にキーンっとくる冷たさはなく、

体も冷えすぎないので女性におすすめです。

そして、いちごそのものの味を楽しめます(#^^#)

 

この他にも、

 

いちごたっぷりいちごパフェ

 

プリンワッフル

期間限定白桃スムージーを頂きました♥

 

どれも最高に美味しかったです♪

 

 

8月下旬からは、

ぶどうのメニューも増えます。

 

湯郷の新しい観光スポット、

ぜひ行ってみてくださいね♪

 

 

農園カフェ湯郷in美作農園

岡山県美作市湯郷311-6

0868-73-3380

旅先での花火は格別です(^^)~美作地区花火大会情報~

日本の夏の風物詩といえば。。。

 

花火 ですね(^^)

 

夏の夜空を美しく彩り

感動を与えてくれる花火、

 

素敵な夏の思い出のひとつに

なりますね(^^)

 

そんな花火大会が

今年も各地で開催されます。

湯郷温泉のある美作地区でも

たくさん行われます。

 

美作ふるさと祭り花火大会

7/29(土) 20:00~ 

美作市入田 吉野川河川敷

(ポピースプリングスよりお車で5分)

 

吉野川河川敷付近から

スターマインなど2000発を打上げ、

祭りに鮮やかな彩りを添ます。

打上げ場所の近くで見られるため、

迫力満点の花火が楽しめます。

 

 

その他にも、

 

勝田あんこう祭り

7/15(土) 

美作市大町2630-2  勝田総合運動公園

(ポピースプリングスよりお車で約30分)

 

地元屋台が並び、

今年は勝田清流子供太鼓や

、くじ大会など多くのイベントが開催されます。 

フィナーレでは約1500発

花火が打ち上がります。

 

 

湯郷 丑湯祭り

7/22(土)

美作市営湯郷駐車場

(ポピースプリングスより徒歩5分)

 

土用の丑の日に温泉に浸かると

無病息災、元気に過ごせると言う言い伝えがあり、

源泉を湯神社に奉納します。

日中は、地域の子供たちが

桶に入れた温泉の湯を赤牛に乗せて

巡業に周ります。

夜は賑やかにお祭りが行われます

フィナーレは花火です。

 

 

夏まつり作東

8/1(火)

岡山県美作市江見226−2 

作東中学校グラウンド

(ポピースプリングスよりお車で約20分)

 

毎年8月1日にグラウンドで行われる夏まつり。

屋台が多く並び、勝田清流子ども太鼓や

吹奏楽の演奏、歌謡ショーなど

ステージイベントが行なわれます。

メインイベントには

3000発の花火が打ち上がります。

 

 

西の屋 花火大会

8/5(土)・6日(日)

美作市尾谷2449-1 西の屋湯郷店駐車場

(ポピースプリングスよりお車で約10分)

 

毎年夏に2日間にわたり開催される

西の屋グループの大花火大会!

夕方からイベントのほか、

フランクフルト、かき氷、やきとりなど飲食店の夜市や、

生ビールコーナーなど賑やかに開催されます。

ビアガーデンで飲み放題、食べ放題(有料)も人気です!

フィナーレは約3000発の花火が上がります。

 

早めにホテルにチェックインをして、

ホテルのお部屋で浴衣に着替えて

旅先の夏祭りに出かける。

お祭りの最後の感動的な花火を見た後は

温泉にゆっくり浸かりながら

お祭りの疲れを癒す・・・。

 

こんな過ごし方も素敵ですね(^^♪

 

 

旅先で花火を見ながら

ひと夏の思い出を作りませんか?

 

ご予約、お待ちしております。

お肌の乾燥・くすみが気になる方へ~炭酸泉フェイシャルスパ~

150年も前から、ヨーロッパの人々に愛されてきた炭酸泉

ドイツの温泉保養地「バーデンバーデン」はあまりにも有名です。

その効果は美容だけでなく、様々な症状の治療に役立てられていて、

血流促進による、動脈硬化や心臓病などの症状が緩和されるほか、

糖尿病、神経痛・リウマチ、冷え性・高血圧・肩凝りや血行障害の改善など

たくさんの効果、効能が期待できます。

 

今日は、そんな炭酸泉を使用したフェイシャルスパをご紹介いたします。

 

座った状態でマスクを着用し、

約15分 お顔に炭酸泉を流します。

 

炭酸ガスが経皮吸収され、血管が拡張し、

通常時の3~5倍の血流量が増えます

すると、酸素や栄養分を活発に運びこみ

新陳代謝が上がり、老廃物を運び出し

肌のターンオーバーを整えていきます

 

炭酸泉は、人肌と同じPH4.5の弱酸性でお肌にも優しく、

アストリンゼン効果があるため、肌をしっとり滑らかにし、

収斂作用があるのでお肌が引き締まります。

また、血行促進効果でお肌のトーンもアップし、

継続的に行うことにより、くすみ・シミ、ニキビ毛穴の開き

シワ・たるみ など様々なお肌の悩みを解消していきます。

 

一度の施術で目に見える効果が期待できる

炭酸泉フェイシャルスパ。

 

美肌作りの湯と言われている湯郷の温泉、

スパ内にあるスチームサウナ、

そして炭酸泉フェイシャルスパ。

 

全て美肌に効果のあるものなので

次の日にはお肌のツルツルプルプルが

体感できます(^^♪

 

ぜひお試しください。

 

炭酸泉フェイシャルスパ

所要時間 30分 ¥3,132

(ご入浴料も含まれています)

 

炭酸泉にオプションとしてつけることができます。

 ・超音波洗浄

 ・リフティングパッティング

各15分 ¥2,592

 

※効果は個人差があります。

 

ご予約優先になります。

ご予約は、お電話又はメールより

お願いいたします。

 

メール info@poppy.co.jp

お電話 0868-72-7575

フルーツ王国岡山でフルーツ狩りを楽しもう♪

岡山県は、『くだもの王国おかやま』

と称されている通り、

葡萄をはじめとした

多くの果物が生産され、

そしてそのどれもが最高品質を誇っています。

 

岡山といえば、

 

白桃

 

岡山は桃太郎の故郷としても有名で、

桃の花は、県の花にもなっています。

そんな岡山の白桃は、

優しい乳白色にほのかな桃色。

肉質はとても柔らかく

たっぷりの果汁と

桃特有の甘い香りが広がります。

 

そんな白桃をフルーツ狩りとして楽しむ場所があります。

 

桃茂実苑-ともみえん-

 

桃狩りで人気の観光農園です。

 

採った桃はお土産に、

その場でお召し上がり頂ける試食は、

冷えた食べ頃を頂けます。

 

白桃狩りの期間は、

7/1~8/10頃まで。

 

その後は、ピオーネ、マスカットと

ぶどうのシーズンに入ります。

 

大人もお子様も楽しめるフルーツ狩り。

岡山にお越しの際は、ぜひ行ってみてくださいね。

 

桃茂実苑-ともみえん-

岡山県赤磐市上市218-1

(ポピースプリングスよりお車で50分)

 

果物狩り 一般用ご予約窓口 

Tel. 086-958-5444

 

営業時間 9:00~16:00

 

詳しくはこちらから

 →http://www.hakutou.jp/tomomien/index.html

本日は七夕☆ 明日は、湯郷七夕夜市!

本日は七夕ですね(^^)

 

織姫様と彦星様が年に一度会える日・・・。

とてもロマンティックな一年に一度の日です。

 

そして、今年も湯郷では

七夕夜市が開催されます。

 

2017/7/8(土)

湯郷 七夕夜市

 

時間 19:00~21:00

場所 湯郷温泉観光案内所前

(雨天の場合は中止です)

 

屋台には、

ピザ・焼きそば・焼き鳥・ビールはもちろんのこと、

本格的なインド人のカレーや、

豪華商品があたる?! くじ引きなども

開催されます。

 

その他 ハンドベル演奏や

フルート演奏などもあり、

 

毎年会場は賑わって楽しそうです(^^)

 

今年の願い事は

何を書きますか??

 

 

願いを書いた短冊を笹の葉に飾って

美味しいものを食べて

湯郷での夕涼みを

過ごしてみませんか?

 

明日は晴れて

織姫様と彦星様が

無事、会えますように・・・♡

アーカイブ

カテゴリー